ご訪問ありがとうございます。
ヤフオクですら面倒でできなかった
元・ダメリーマン ひろしです。
前回⇒「FBAとは。(フルフィルメント by Amazon)」
今回はとっても大切なお話です。
ヤフオクですら面倒でできなかった、
そんな元ダメリーマンが、「あれっ?」
ってなったお話です。
「あれっ?」っていうのは、余裕の「あれっ?」です。
ようするに、ブレークした瞬間のお話です。
何かしら地道にやっているとあるとき
ブレークする。
まぁ、私の場合はプチブレークですが。。
この話を知ることであなたは、あなた自身が
ブレークするときのイメージができます。
要するにあなた自信が「成功体験」を網様体賦活系に
刷り込むことが大切です。
どんな目標でも刷り込みさえすれば叶うのですが
普段の生活があるのでどうしても大きな目標だと
心の何処かで「そりゃ無理だろう」と思ってしまい
結局刷り込むことに失敗するのです。
ですから今回は、私の自慢話をしたいのではなく、
ちょっとした目標であれば、
「自分でもできるかも。。」
となり、簡単に刷り込むことができるからです。
ですから、今回のブログを読みぜひ
あなたの目標を網様体賦活系に刷り込んでください。
。。
かつて、松坂投手はイチローとの初対決で、イチローを
3打席連続三振(1四球)とほぼ完璧に抑え
「自信から確信に変わった」と言いましたね。
かっこよかったですよね。
私の場合は、「自信から確信に変わった」ならぬ
「不安から自信に変わった」って感じでした。
その際、私は一気に自信がみなぎり、それまでの、
もやもやした気分がすっきりしました。
また、変な商材を買ったことに対する脱力感
と言ったような物もなくなったのです。
(やや、モリすぎ?)
。。
それは、2012年2月上旬の話です。
私は、よく分からないまま、どうにか中国の
業者から商品を購入し、その商品が届いた頃
でした。
私はまだまだ、ノウハウを追い求めており
中国輸入ビジネスの商材を物色していました。
「中国在宅なんとか」「中国輸入○○」
「中国輸入貿易○○」いろいろあるのですが
ほとんどタオバオ等に関する商材でした。
そこで検討の結果「中国でなんとか○○」
という商材を購入しました。
商材イメージ図(制作1時間)
この商材には、
- 中国からの商品の仕入れ方
- 売れる商品の選定方法
- タオバオでの買い方
- もっとすごい○○からの仕入れ
等、魅力的な言葉が並んでいました。
私は中国から商品を購入しては見たものの、まだ、
試行錯誤だったので購入方法の答えを知りたかった
のです。
なかでも、その商材の作者がサラリーマンでありながら、
1日30分間だけ行うという作業内容に惹かれました。
その30分の作業内容とは、ヤフオクに対する作業で
あり、私も「そんな感じで収入を得られたらいいな」
と感じました。
ひろし:「えっ?」
ひろし:「いやいや、ヤフオクで30分とられているなら
FBAでやれば、ほとんど作業時間が
かからないじゃん」
と思うとどんどんイメージが膨らみ、ついに商材を
購入してしまいました。
さっそく、中を見ました。
ひろし:「おおおーーーーーー」
メールやセールスレター通り誇張のない、
丁寧な説明で分かりやすい内容です。
そして、知りたかったセールスレターの伏せ字
についても明らかになっていました。
ひろし:「なるほど、なるほど。」
ひろし:「それで?」
ひろし:「ふんふん。」
ひろし:「それで?」
ひろし:「。」
ひろし:「。。」
ひろし:「。」
ひろし:。
。
ひろし:「あれ? 」
ひろし:「これだけ?」
いかなる商材でも常に何かを教えてくれます。
せっかくお金を払ったのですから、読み取りましょう。
マインドセットです。
その商材は、何かを教えてくれている
俺は、何からでも学び取ることができる
。
。。
ひろし:「もしかして、来たかも。 」
今まで、「ふわーっ」としていた感じが、
確かなものに感じられた瞬間でした。
私は、それまでいくつもの商材を買ってきました。
それほど、‘はずれ’の商材もなく
しっかり読んでいたので
それなりに知識はついていたのです。
ノウハウコレクターです。
そのため、その中国輸入ビジネスに関する
「中国でなんとか○○」という商材から
得られるものが、ほとんど無かったのです。
(商材自体はよい物で、少しはためになりました)
少なくとも、私の知りたかった肝心の中国に対する
ノウハウは、私の方が2,3歩進んでいると感じました。
(勝手に感じただけです。)
なんというか、その得るもののない商材のおかげで
すごい自信を得たのです。
ひろし:「こんな方法で月30万か。
俺のやり方なら、月100万
くらい楽勝じゃん 」(思っただけです)
そうです。今までは、自分のやり方が正しのか、
正しくないのかがわからず不安だったのです。
日本の学校教育+長年のサラリーマン生活により、
常に答えを用意された世界を歩んできたので、
誰かに「その方法でいいんだよ」と言って欲し
かったのです。
その教材を読むことで「その方法でいいんだよ」
といわれているようで、どんどん自信が沸いて
きました。「不安から自信に変わった」ときでした。
では、今日の月30万への究極の方法です。
Step1.
過去に、これはちょっとNGだったかなという
商材がないか思い出してください。
※なければ、このブログでいいです。
Step2.
その商材から自分が得たものをむりくり考えてください。
Step3.
「その商材を買ってよかった」と認めてください。
Step3.
そして、その「ナイスな判断」をした自分を
誉めてあげてください。
p.s.
セールスレターって、本当にうまく書かれていますね。
最近ちょっと思ったのは、「もう商材を買った瞬間に
ペイしているのでは?」ってことです。
商材の値段っていうのは、買う前のわくわくした
イメージの値段ではないかということです。
例えば、商材に限らず、買う前にはすごく盛り上がって
なぜだかわからいけど「無性にほしくなる」ことってない
ですか?
そのくせ、買ったらもう満足してしまって箱すら
空けないとか。
私は、先日Webカメラを買ったのですが、買ったら
満足してしまい、しばらくヨドバシカメラの袋に入った
まま放置していました。
これって、買ったときにある程度、目的が達成される
からなのでしょうか。
商材を「購入」するときは、セールスレターに書いてある
(自分の引っかかった)何かが叶うんだと自分が強く確信
したときですよね。
それだけ強く確信できる「イメージ」料が、その商品の
値段なのではと。
ま、それにしてはちょっと高すぎますけどね。
本日も、お読みいただきありがとうございます。
つづきはこちら⇒「あっ、ここだけの話『実は俺、店持ってんだ。』」
コメント
楽しく読ませて貰っています。何せド素人なのでWebサイト?も解りません。ヤフー、アメ-バ-にブログをスマホから作ってもっていますが?
ライン.、Uチュ-ブ、ツィタ-もやっていますが収入が直ぐ欲しい私には何の役にも立っていず、更新の手間ばかりかかっていますね。
ヤフーが解らず楽天に不用品を出しても1週間まるで駄目。アマゾンに出そうかと思ってもやり方がさっぱり!
本当に音痴なので嫌になりますね。
年を越すために恥ずかしい話なのですが数万円の収入が即欲しい現状てす。すみません!愚痴になってしまいました。
大木英一さまコメントありがとうございます。
何か一つに絞った方がいいですね。手を広げると時間がいくらあっても足りません。
中でも作業が簡単なFBAが一番簡単だと思います。
手を広げるのは実績が出てからがいいですね。
ps.
それに、年末はよく商品が売れますよ。