ご訪問ありがとうございます。
ヤフオクですら面倒でできなかった
元ダメリーマンひろしです。
今日は、FBA(フルフィルメント by Amazon)で稼ぐ際に最も大切となる
リサーチの話です。
FBA(フルフィルメント by Amazon)の場合、
稼ぐ元となる部分は「リサーチ」だけです。
すなわち「リサーチ」さえしっかりでき
るようになれば、どんどん稼げます。
今回、ご紹介する方法をマスターすれば、
あなたのリサーチの効率が格段にあがります。
要するに、せどりにしろ輸入ビジネスにしろ
最終的には、いかに価格差がある商品を
見つけるかにかかっています。
私は最初、行き当たりばったりでリサーチ
をしていました。
なんとなく「違うな」と思いながらも、
「とにかく行動だ」と思ってやっていました。
確かに「行動」することが大切ですが、
ある程度の指針は必要です。
では、マインドセットです。
・リサーチをやめた瞬間、俺の稼ぎは激減する
・道に迷ったら俯瞰してみろ
リサーチ、リサーチまたリサーチです。
必ず「お宝」は、眠っています。
なんか、「違うな」と思いながらも
やっちゃっていることあるんですよね。
やっぱり立ち止まって、上から見るような
感じで違った目線で見ることが大切です。
では、今日の月30万の究極の方法です。
例えば中国製品でもありそうな商品をAmazonで表示します。
ちょっと古いですが今回は、「日食めがね」で検索します

出てきた中で、どれでもいいので
商品をクッリクします。
Step3.
で、その商品の登録情報の
Amazon ベストセラー商品ランキング:を見ます。
以下の例の場合、「宇宙・天文・プラネタリウム」
をクリックします。
すると、売れている順で出てきます。
Step4.
後は、表示されている商品一つ一つを「アリババ」
で売っていないかチェックしていくのです。
「アリババ」で「日食」を検索すると結構出てきますね。
ただ、ここで注意していただきたいのは、
Amazonで出品されている商品と同じ商品
を探すということです。
あくまでも、売れている商品と同じ商品を探します。
コバンザメです。
売れている商品に乗っかって、安い価格でお客様に提供する。
そうすると、サクッっと売れます。
なぜなら、多くのお客さんはあなたの商品を
amazonの商品だと思っているからです。
ですからあなたはamazonのブランド力と
売れている商品に乗っかってサクッと売りましょう。
※日食メガネの場合は、ちょっと毛色が異なるので、
自分で独自に出品しても売れたかもしれません。
ですから、このリサーチというのは最も重要な作業です。
時間がかかりますが踏ん張りどころです。
というか、この作業以外は、単純作業のみです。
後は価格を取り寄せて安いところから買えば、OKです。
詳細は、別の機会に話します。
p.s.
「日食メガネ」失敗でしたよ。
日食がブームの頃、京都ヨドバシで「日食を見よう!」とか
いってただの、黒いセロファンを張った紙がありました。
私は、当時付き合っていた彼女に
ひろし:「こうやって、「日食」っていう言葉を
つけるだけで付加価値がついて
価値が上がるんだよ。」
などと自慢げに話していました。
いやいや、評価してないで自ら行動しろって話ですよね。
買わないまでも、そのとき「アリババ」で探すくらいは
やるべきでした。
とりあえず、アリババで日食メガネの参考価格
見てください。結構面白いですよ。
本日もお読みいただきありがとうございます。
つづきはこちら⇒「Amazonのリサーチ(在庫数の確認)」
コメント