わからないことは何ですか?

ご訪問ありがとうございます。

ヤフオクですら稼げなかった、元・ダメリーマン ひろしです。

今回は、今までにいただいたご質問の中で、
多かったものをまとめました。

ご意見・ご質問は下記のフォームに入力し「送 信」ボタンをクリックしてください。
お待ちしております。

※質問には、すべて目を通しておりますが、「有料会員様」を優先しているため、回答が遅れる場合がございます。

アマゾンでの店舗名のロゴを作成したのですが、
どうやって登録しますか?
こちらをご覧ください。
ただし、小口出店の場合、登録できません。

アリババを見ているとよくpcsというのが出てきます。
1pcs=1個の意味ですか?
1pcs=1個の意味です。

アマゾンの商品とアリババの商品が一致しているかの
確認はどのようにするのでしょうか。
残念ながら、確実な確認方法が無いので写真と仕様を
よく見比べています。
それでも判断がつかない時は、アリババから仕様書を
取り寄せています。
まれに、アマゾンと同じ写真を使っている場合があります。

アリババから仕入れるとした場合、オススメのジャンルはありますか?
また、商品リサーチにコツはありますか?
最初は、ご自分の興味のある分野や、ちょっと買っても
いいかなと思う商品がよいと思います。
リサーチは、時間をかければ必ず見つかりますが、ご自分
の興味の無い分野だとさすがにつらいです。
また、送料が高いものや単価が高いものは避けられた方が
よいと思います。

アリババとのやりとりでトラブルになったことはありませんか?また、トラブル発生時はどのよううな対処方法がありますか?
今のところ、トラブルに合ったことはありません。
しかし、ときどき不良品があり、お客様から返品され
る場合があります。

Amazonで見つけた商品が、アリババにありません。Amazonの商品を検索し、そこから「全く同じ商品を、アリババで探す」という流れでよいですか?
Amazonの商品が必ずしもアリババにあるとは限りません。
また、アリババの商品からAmazonの商品を検索するという方法も、もちろんありです。
※Amazonに無い場合は、自ブランドで出品するという方法もあります。

動画内の画像のコピー(キャプチャー)方法がわかりません。
画像のキャプチャー方法として「究極の在庫管理方法、公開します。」の記事の最後に記載しました。”

コメント

  1. 濱中 康至 より:

    ひろしさん、最近あまりブログもメルマガも読んでなくてすみません。自分は今、自己流でアマゾンで成果を上げ始めているのですが、わからないことがありましてお聞きしたいです。今、海外からの輸入品でヒット商品を扱っているのですが、出品者が自分しかおらず、出品しても2,3日で完売状態です。それでAmazon様から在庫切れの商品がありますと、補充を促すメールがしょっちゅう来ます。で自分も顧客を逃したくないから適当に2個とか3個とか補充するんですが2,3日もすると完売状態です。一応商品説明にも出荷まで2週間前後かかります旨の説明を入れています。海外にも発注し13個送られてくる予定ですが、まだ日にちはかかりそうです。一応Amazon様でも30日以内なら無在庫販売できるような文を読んだのですが、注文管理を開くと配達/配信日というのがありいついつからいついつまでみたいな表示が気になります。まずその間には間に合わないと思うのですが、間に合わなかった場合、何かペナルティとか悪い評価は付きますか?

    • ひろし より:

      なかなかよい商品をお持ちですね。
      何度も間に合わないとペナルティがあったと思います(曖昧な記憶です)
      それより、配達が遅れればショップとしての信用問題なので「悪い評価」がつく可能性は大きいでしょう。
      差別化が図れないアマゾンでは、当たり前のこと(約束通り配送する)をしっかりやることが生命線です。
      ぜひ、お客様の立場にたって考えてください。

  2. GASU より:

    ひろしさま

    ご参考までに教えて欲しいのですがこれから大口出品の方に
    かえるのですがそこでFBAに納品する際にラベル貼りが発生しますが何かお勧めのラベルプリンターなどありましたら教えて下さい。今はブラザーのQL-700を購入予定です。
    宜しくお願いします。

    • ひろし より:

      GASUさま
      ご質問ありがとうございます。

      私自身最初しかラベル印刷をしなかったので
      A4が印刷できればなんでもいいと思います。

      > ブラザーのQL700です。
      碓かによさそうですね。
      とくに
      http://www.brother.co.jp/product/labelprinter/ql700/
      のPOINT4が気に入りました^^

      GASUさまがこれからもガンガンラベルを
      印刷するのであればこの機種でいいと思います。

      以上よろしくお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました