ご訪問ありがとうございます。
ヤフオクですら面倒でできなかった
元・ダメリーマン ひろしです。
今回はとても面白い話を聴いたので、お話したい
と思います。
あなたは「青魔導師」って知ってますか?
ファイナルファンタジーってゲームに出てくる
キャラクターなんですが、敵キャラの魔法を
「ラーニング(学習)」して、その魔法を使えるようになる
というすごい特性を持っています。
ラーニングって言うと聞こえはいいですが、
要するにパクることですよ。
このパクリ技術を、マスターすればじゃんじゃん
いろんなスキルが身につくようになります。
- 「あの人、すげー」と思っているような人のスキルでも
あっという間に、パクって自分のものにできます。 - もちろん、英語なんてすぐペラペラになります。
- ナンパもすぐ、成功するようになります。
- ネットビジネスも楽勝です。
そんな、青魔道士への足がかりを手に入れたい
方は、後半をお楽しみに。
その前に
「ステイブルせどり購入」のつづきです。
私は、「ステイブルせどり」を購入後、一気に
読み上げ、「明日は、ブックオフに突撃だ!」と
ばかりに、ワクワクしながら眠りにつきました。
次の日です。
自宅から車で5分程度のところにある
ブックオフに来ました。
。。。
。。
。
ひろし:「うーーー何をやったらいいんだ。」
いきなりテンションが下がっています。
早くも悪魔のささやきです
悪魔:「かえろー」「もういいよ。」「見た見た」
私自身もびっくりです。
本が多すぎて、何をどうしていいのか、
わからないのです。
なかなか天使も登場しません。
。
。
ようやく天使が出てきました。
天使:「少しは、見ようよ」
ひろし:「はい」
とりあえず、適当に一冊、手に取りました。
「えーっと、ISBN(※)は?531..」
※ISBNとは、本を特定するための番号のことです。
本の裏に書いてあります。
ISBNを打ち込めば、その本の市場価格がわかる
携帯のサイトがあります。
で、ここで早くも難関です。
「ええーー、ここで携帯出すのか」
ちょっと人目がはばかれます。
まあ、周りに人がいなかったので何とか
携帯を取り出し入力しました。
予め、自宅で市場価格を調べるサイトを
開いていたので、ISBNを入力して
[検索]ボタンを押しました。
「あれ、‘圏外’だ。」
なぜか、携帯が圏外です。
これは、仕方がないので「まあ、いいか」と思い、とり
あえず、メールを入力する画面にISBNを打ち込んでいき、
帰って自宅で調べることにしました。
商材に書かれていた高く売れそうな本なんて、
見つかりそうもないので、適当に売れそう
な本(どんな本?)を入力していきました。
「これは、きついなー」とか思いましたが
「とにかくやること」が大切だと思い、立ち読み
しながら30冊くらい打ち込みました。
そして、次はCDです。
そもそも「ステイブルせどり」では、CDを
勧めていました。
『「嵐」が高く売れたとか』そんな漠然とした
情報しか頭に残っていませんでしたが、とりあ
えずCDコーナーに行きました。
「わーお、番号がよく分からない。」
しかも、レジのカウンターのスグ前にCDコーナーが
あるため店員の目が気になり、携帯をいじれません。
「今日は、このくらいにしておこうかな。」
なんというか、「せどり」の大変さの現実を見
せつけられた気がしました。
「やはり、お金を稼ぐのは大変だ。」
そして、本格的に立ち読みタイムに入りました。
2,3時間本を読み、帰りました。
帰って、ISBNから市場価格を調査しましたが
やはりまともな価格の本はほとんどありませんでした。
唯一、「スティーブジョブズのなんとか」(題名
忘れました)という本が350円程度でした。
ひろし:「うーーん」
ひろし:「よし、初回はこんなもんか。」
。。
「でも、ブックオフまで行くのめんどくさいな」
こうして、私の「せどり」のチャレンジはフェードアウトしました。
いきなりマインドセットです。
三日坊主は評論家よりも1万倍ステータスが高い!
おそらく「せどり」の経験者から見れば、チャレンジ
にすらなっていないと思います。
ただ重要なのは、私が実際にブックオフに行き、
携帯を取り出しISBNを打ち込んだということです。
一般には、三日坊主って長続きしない根気のない
だめな奴っていうイメージがありますが、何にも
やらないと結果は0です。
行動に変わらなければその知識はすべてムダです。
今回、私は「せどり」に関しての成果は0ですが
ブックオフでちょっとドキドキしながらも
「携帯にISBNを打ち込む」という経験は得ました。
そして、その経験を通して自分に合わないことが
わかったのでそれ以来、「せどりで○万円稼いだ!」
といった文言をネットで見ても、まったく反応しな
くなりました。
これは、すごいことですよね。
「商材+ブックオフでの2,3時間」のコストで
その後、自分に不要な情報に振り回されることは
なくなったのです。
。
では、話を「青魔導師」に戻します。
「青魔導師」になるという事は、いかにスキルを
習得するかという事です。「暗記」しても何のス
キルにもなりません。
例えば、あなたはセミナーを受けたとき、どんな
ことを感じますか?
私の場合、こんな感じでした。
- 魅力的な話の内容で面白かった。
- それほど興味はなかったが、結構ためになった。
- いろいろと勉強になった。
- ○○という話は、目からうろこだった。
- いい事言っていた。
- いい話も聴けたしいいセミナーだった。
- 熱気にあふれていた。
- 講師の話がわかりやすかった
これ、何にもセミナーのノウハウが身についてないですよね。
ちょっと、ステップアップしたとして
- ○○については、これから実践していきたいと思った。
- ○○については、今後心掛けていきたい。
- ○○ということで人生観が変わった。
で、本当に実践しましたか?、変わりましたか?
ひろし:「。。。。。」
セミナーで取ったノートを後で見ましたか?
ひろし:「会社にレポートを提出するために「パラパラ」と」
結局、私は何にも習得していなかったのです。
では、習得するにはどうすればいいでしょう。
それは。。
。。
。
。
。
通常メモするノートとは別に「やること」を
書き出すのです。
単純に講師の言うことを、丸写しするのではなく
自分の実生活に落とし込んで書き出すのです。
例えば、「感謝が大切です」という話なら
お母さんに「この前のあれありがとう」と言うとか、
具体的にすぐやれそうな、ちょっとしたことを
書き出すというものです。
とにかく実践です。
実践が大切なのです。
なぜ実践が大切かと言うと、例えば
野球好きの少年が「フォークボールの握り方」
という本を100冊読んでも、フォークボールの握り方
はマスターできません。
でも、たった一回でも、お父さんに
「フォークっているのはこう持つんだ」よと
人差し指と中指の間にぐいぐいボールをねじり
込められたら、一発で握り方はマスターできます。
そんな風に、どんなに小さなステップでもいいので
とにかく自分の今の環境に落とし込める内容にして
セミナー中にノートに書いていくのです。
そして、セミナーから戻ってすぐ実践します。
では、今日の月30万を稼ぐ究極の方法です。
Step1.
最近読んでよかったけど、結局何もしなかった
How to 本または、商材。
あるいは、セミナーでとったノートを出してください。
なければ、このブログの記事でもいいです。
Step2.
なにか、自分の実生活に実践できる
内容に落とし込んでください。
※ここは、あなたのセンスの良さが問われます。
できるだけ、簡単な事に落としこんでください。
Step3.
実践してみてください。
Step4.
自分を褒めてください。
とにかくどんなすばらしいノウハウを知っていても
実践しなければまったく意味がありません。
やってみて、自分に合わなければやらなければいいだけです。
必ず一度はやってみてください。
では、今すぐ最近読んでよかったけど、結局何もしなかった
How to 本または、商材をひとつピックアップしてください。
そのことが、月30万への道の始まりです。
本日も、お読みいただきありがとうございます。
つづきはこちら⇒「いかしたタフガイを呼び寄せ自由な時間を得る方法」
コメント